「夢こむさ習志野」

トピックス


年 月 西 暦 内 容
H22. 6 2010 習志野市の公開プレゼンテーションに参加 
H22. 9 2010 千葉国体にボランティアとして参加 
H22.10 2010 スミセイ助成金贈呈式に参加 
H24. 6 2012 地域諸団体との意見交換会に参加 
H25. 3 2013 企業の社会貢献支援制度でパソコン3台の寄贈を受ける 
H27. 4 2015 地域活動団体の小冊子作成サポート実施 
H27. 6 2015 習志野市の公開プレゼンテーションに参加
H30.11 2018 第15回 みんなでまちづくり 人気企画の1位に
H31. 1 2019 大学生からの取材対応実施 
H31. 3 2019 地域活動団体の小冊子作成サポート実施
R 元. 5 2019 ならしのスタディーズでイベントの紹介実施 
R 元. 5 2019 市役所での折り紙研修会のサポート 
R 元. 6 2019 「習志野の森」イベント(6月1日)に参画 
R 元. 6 2019 市役所での折り紙研修会のサポート(その2) 
R 元.12 2019 久しぶりに”夢こむさ”の「のぼり」作成 
R 2. 1 2020 缶バッジ製作マシンを購入 
R 2. 3 2020 開催サポートをしている吉澤折り紙がTVで紹介されます
R 2. 3 2020 花粉症に味方する、缶バッジを作成しました 
R 2. 7 2020 コロナ拡散防止対応のため 「きらおどりコンテスト」中止
R 2.10  2020 コロナ禍のためぶっくさろんをオンラインに切替えて開催
R 3. 5 2021 「習志野みどりの会」30周年記念誌に活動の紹介をされる
R 3. 6 2021 久しぶりにノボリを立てることができました!
R 3. 6  2021 「ワクチン終わったよ ♬」 缶バッジを作成しました
R 3. 7 2021 環境守美隊の活動に参加
R 3. 7 2021 コロナ拡散防止対応のため 「きらおどりコンテスト」中止
R 3. 7 2021 9月のハンドメイドフェスタに出店計画中
R 3. 9  2021 夢こむさのミニのぼり(小旗)作成
R 3. 9  2021 ユーカリが丘でのハンドメイドフェスタに参加(缶バッジ作成)
R 3.10 2021 12月のハンドメイドフェスタに出店計画中
R 3.10 2021 ぶっくさろんで参加者に缶バッジ配布
R 3.12 2021 ユーカリが丘でのハンドメイドフェスタに参加(缶バッジ作成)
R 4. 3 2022 「STOP WAR」 の缶バッジ作成 
R 4. 3 2022 ウクライナ大使館に活動資金の一部を寄付
R 4. 3 2022 「STOP WAR」 バージョンアップ版作成
R 4. 3 2022 缶バッジを使用してウクライナ支援(寄付)を実施開始
R 4. 3  2022 ウクライナ大使館 寄付のため訪問(第1回) 
R 4. 4  2022 ウクライナ大使館 寄付のため訪問(第2回)  
R 4. 6 2022 読書会用に新たなノボリを作成 (知の共有)
R 4. 7 2022 ウクライナ大使館 寄付のため訪問(第3回) 
R 4. 8 2022 缶バッジ GALLERY に商品が展示されました
R 4.10 2022 読書会用に新たなノボリを作成 (満員御礼)
     
     


戻 る


2022R 4).10.12 更新

inserted by FC2 system